ついついやりがち!?男子がイラつく女子の行動4選!

出典:http://free-photos.gatag.net/

みなさんこんにちは
今日は、モテたい!男子と仲良くなりたい!と思っている女子必見!

ついつい やってしまう、
男子がイラつく女子の行動を徹底調査してみました(・・;)

⑴ なんでもかんでも、カワイイ〜♡と言う

出典:http://free-photos.gatag.net/

リアクションに困った時、
とりあえずこれを言っておけば大丈夫!と思っている人や
カワイイ!と言うのが癖になっている人
たくさんいるのではないでしょうか??

男子は可愛くないものに対しても、なんでもかんでも
カワイイ!という行動は少し嫌みたいです。

⑵ 太ってないのにダイエットをする

出典:http://free-photos.gatag.net/

夏に向けて痩せなきゃ!と思っている人多いのではないでしょうか?

〈男子の意見〉
・めちゃくちゃ細いのはダメで、健康的な感じがいい
・スポーツをしていそうな健康的な体型がいい
・細すぎると心配になる
・細すぎると女性らしい感じがしない

細すぎるのは
男子の評価は高くないみたいですね(・・;

⑶ ゴテゴテなネイルをする

出典:http://josei-bigaku.jp/

シンプルで清潔感のあるネイルは
男子に人気が高いみたいです。
清潔感のある爪の長さ、自然な爪の色がモテるポイント!
しかし、ゴテゴテとしたネイルは男子には人気が低いみたい!

〈男子の意見〉
・料理ができなさそう
・長い爪は肌に触れたら痛そう
・手をつなぎにくい
・ちょっと不潔そう

女子には人気があるたくさんいろんなものがついた可愛いネイルですが、
男子はそのままの爪の方が良いという意見も!
少し、爪が気になる人はネイルクリームや爪の美容液をつけて清潔感のある爪を目指すと良いと思いますよ!

⑷ どうしたの?と聞くとなんでもないって答える

出典:http://sp.sugoren.com/

体調が悪い時や、落ち込んでいる時、男子がどうしたの?大丈夫?と
言ってくれるのってとても嬉しいですよね!
でも恥ずかしかったり、相手を気遣うつもりで、
「なんでもない」と言ってしまっていませんか?
どうしたの?と聞かれた時は、正直に理由を言ったり、
言いづらくても「心配してくれてありがとう」
という気持ちを忘れないでいることが大切かもしれませんね!

以上、男子が理解できない女子の行動や言動を紹介しました!
意外でしたか?
男子の目線も気になりますが、やはり気にしすぎるのは疲れてしまいます。
これは参考程度に自分らしさを忘れないでくださいね♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

EMMARY調査!!“じゃがりこマッシュポテト”を食べ比べてみた♡

みなさんは、「じゃがりこ」好きですか?

実は!
みんなが大好きなお菓子「じゃがりこ」で一味違った楽しみ方があるんです♪

それは、なんとじゃがりこでマッシュポテトをつくる!というものです( ゚Д゚)

今回は実際にEMMARYメンバーが
様々な種類のじゃがりこを使って作ってみました♪

では初めに作り方を説明します!

1. 湯を沸かします

2. じゃがりこの蓋をあけて中にお湯を半分くらい入れます

3. スプーンやフォークで混ぜます

4. ♡完成♡

とっても簡単( ;∀;)
とりあえずじゃがりこにお湯を入れて混ぜればよいのです♪

メンバーで試した味はこの4種類
じゃがバター
サラダ
チーズ
たらこバター

EMMARYメンバーの試食レポ♪

じゃがバター

みさと:ん?じゃがいもだ、、、。味が少し薄いかな〜
ローリ:美味しいけど、なんか物足りない!

サラダ

にこるん:なにこれ〜普通に美味しい!いける!
水入れてもカロリー変わらないのに、お湯入れるとお腹にたまりそう!

チーズ

あべちゃん:チーズの味がほんのりして美味しい!
チーズだと普通のマッシュポテトが一味違うマッシュポテトになる!

たらこバター

りょーか:なにこれ〜美味しい!しっかり、たらこっぽさがあって夜ご飯にできそう!

ここまでそれそれが違う味を試食しましたが、
今度はメンバー全員が4種類食べ比べて投票☆彡

一番、オススメ出来ないじゃがりこの種類は・・・・
※EMMARYメンバーの個人指標になります。

じゃがバター

美味しかったけれど、この4種類の中で一番味が薄かったようです!
特に味が濃いものを食べた後に食べると、さらに物足りなさを感じてしまう!
まずくはないけれど、4種類の中では残念ながら最下位(´・ω・`)

2番目に美味しかったじゃがりこは?

チーズとサラダに意見が分かれました!

一番、美味しかったじゃがりこの種類は?

たらこバター

なんとメンバー全員がたらこバターを選びました!

これはお店に出せるレベルです。
たらこバターの味によってマッシュポテトがさらに美味しくなります!

人気投票の結果
1位 たらこバター
2位 サラダ
2位 チーズ
4位 じゃがバター

ぜひみなさんもじゃがりこでマッシュポテトを作ってみてくださいね♪

とても美味しいし、
学校で友達とやれば盛り上がること間違いなしですよ(^^♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

体重よりも見た目で勝負!ピンポイントダイエット★

JKって常にカロリーを気にしてダイエットしてる生き物ですよね←
私も、いまダイエット中です…

出典:http://www.mobomoga.info/

でも実際、体重ってみんなの前で測るものじゃないし見た目の方が大切ですよね!
そこで、今回痩せたい所をピンポイントで細くする簡単な
ピンポイントダイエットを紹介します!

☆足☆

出典:http://livedoor.blogimg.jp/

まずは、おそらくほとんどのJKが細くしたいと思っているのが足!
どんな格好をしていても誤魔化せない上に、むくみやすいから辛いですよね…

足痩せしたいJKはこちら♡

電車などで移動する時、基本的にエレベーターとエスカレーターは使わないで階段を使う。

どうしても楽をしがちですが、こういうちょっとした意識が細い足を作り出します。

歩く時にできるだけ早歩きをする。

一歩一歩を大きくして、足の筋肉を使いながら歩きましょう。

とにかくマッサージ!

お風呂から出たら、手を使ってリンパを流すように下から上に向かってマッサージします。
コロコロやニコル編集長も使っているリファなどを使っても効果的です♪

☆ウエスト☆

出典:http://ovo.kyodo.co.jp/

ビキニを着るためにも、ウエストは細くしておきたいですよね!
ウエストを細くするには、こんな方法があります。

フラフープを回す。

これは、私も毎日やっています。
家で時間がある時に好きな音楽を聴きながらフラフープを回します。
1日5分とかで出来るのでオススメです。

マッサージ。

お風呂に入った時に、湯船に浸かりながらウエストまわりを円を描くようにマッサージします。

スカートやズボンのウエストをきつくする。

普段はゆるめにはいている人も、ベルトなどできつめにして生活するだけで
お腹に刺激が与えられます。

日々の意識を改善して、夏までに素敵なくびれを手に入れたいですね♪

出典:http://image02w.seesaawiki.jp/

どれも日常生活に簡単に取り入れることができるものなのでぜひためしてみて下さい♪
私も、毎日続けて綺麗な身体になりたいです!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

「安心して下さい、穿いてますよ。」じわじわキテる!とにかく明るい安村って?

突然ですが皆さん「とにかく明るい安村」って知っていますか?

出典:http://www.bunkatsushin.com/

全裸!?と、思いきや…。

出典:http://tower.jp/

安心してください。穿いてますよ!!

《そもそも何者なのか?》

出典:http://www.atpress.ne.jp/

・とにかく明るい安村(とにかくあかるいやすむら)
・吉本興業所属
・1982年03月15日生まれ
・北海道出身
・身長177cm/体重90kg
・趣味 お腹からピンポン玉を出すこと。

今、人気急上昇中の吉本芸人です♪
第一印象は小太りのおじさん(笑)
お腹からピンポン玉を出す…。
一体どんな趣味なのでしょうか。気になりますね!!

《人気のネタとは!?》

R-1ぐらんぷり2015 「とにかく明るい安村」 予選Aグループ
全裸に見える消防士^^;

出典:http://mikenekotiger.com/

全裸に見える相撲取り…。

出典:https://twitter.com/

などなど…。
おなかの脂肪でパンツがみえない。
と、いうか全裸に見える!!!放送しちゃっていいの?
そう思ってしまいます(^^;)

そして必ず。決めセリフは・・・
「安心してください。穿いてますよ!」
これがなんだかじわじわクル!!と、大人気☆

AKB48渡辺麻友さんの写真集の表紙が、
このネタが生まれたきっかけだそうです!!

家では、お子さんと奥さんがネタチェックをしてくれるそうで、
なんて温かい家庭なんでしょうか…。

《そんな安村さんが、DVDを出す!!》

出典:http://news.yoshimoto.co.jp/

今、のりに乗ってる安村さん。
なんと、6月24日によしもとアール・アンド・シーから、
DVD「安心してください、穿いてますよ。」が発売されました!!

話題の「穿いてるけど全裸に見える体モノマネショー」や「4ヶ国語全裸」など、
全裸ネタ満載のDVD!!
友達と見たら盛り上がりそうですね☆

《終わりに》

いかがでしたか?
安村さんのネタはとてもわかりやすくて、
真似したくなっちゃいます。(女子には難易度が高そうですが…。)
是非チェックしてみてください(^-^)♪

EMMARYでは学校でネタになりそうな芸人さんも定期的に紹介します!!
みんなも真似してクラスの人気者になっちゃいましょう☆

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

500円から!?JKに優しいおしゃれランチのお店♫

遊びに行った時にお昼ご飯を食べる場所を決めるのに悩んだことはありませんか?
JKの聖地、渋谷原宿で駅に近くて安くてヘルシーなお店を紹介します♪
遊びに行ったときにぜひ参考にしてください!

1. 個室 イタリアン ダリの家 渋谷センター街店

出典:http://r.gnavi.co.jp/

ランチは500円でイタリアンが食べられて、+300円でサラダビュッフェとドリンクバーがついてきます!
http://r.gnavi.co.jp/credz9um0000/lunch

2. cona 渋谷店

出典:http://s.tabelog.com/

約20種類あるピザの中から一つとサラダとドリンクがついて500円⁉
完全カウンターでオシャレだけどお昼ならJKでも入りやすい♪
http://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13059175/

3. 春秋 渋谷文化村

ランチメニュー全てに有機野菜食べ放題が含まれています!
今回、実際に私が友達と行ってきました!

野菜ジュースや天ぷらなどまで食べ放題なのでとってもヘルシーでお腹いっぱいになりました。
http://shunju.com/shibuya/

4. オリエンタルレシピカフェ

出典:http://s.tabelog.com/

原宿駅から徒歩2分の所にあるカフェ。
「美味しくスタイリッシュに薬膳を食べること」をコンセプトにしたこのカフェではとっても身体に良さそうなランチがたくさんあります♪
http://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13139495/

5. Shibuya22

出典:http://s.tabelog.com/

  • メインをご飯物、パスタ、うどんから選んでドリンクとサラダもついて500円!
    女性のお客さんが多いそうで、お昼時は混んでるので13時頃に行った方がいいかも
    http://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13056633/

JKは色々とお金がかかるから、少しでも食費を抑えたいですよね〜!
かしこくお金を使って たくさんオシャレしましょう♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

にこるんとJKライターズが話題のお菓子リュックを作ってみた!

みなさんこんにちは!

今回はEMMARYメンバーが集まって
今話題のお菓子リュックを作ってみました!!

実は二コル編集長は
家でお菓子リュックを作ったことがあるらしいです♪

JKライターズは
作り方のコツを教えてもらいながらつくりました!

「ちょっとまって!お菓子リュックって何?」
と思った読者の子のためにお菓子リュックについて説明します!

お菓子リュックとは?

韓国の女子高生たち発祥で、
お菓子の袋や箱を組み合わせて
お菓子自体を「リュック型」にして背負って楽しむもの♪

とても簡単に作れるし、みんなでやれば盛り上がることまちがいなし!

ではさっそく作り方を紹介します(*’▽’)

《材料》

・お菓子たくさん
(箱もののお菓子と、肩ひもに使う長いお菓子は必須!)
・透明なテープ

《作り方》

1. お菓子を用意

こんなにたくさん♪
全部もらえたら幸せだね〜とエマリーメンバーはつぶやいていました笑

2. 箱ものでリュックのベースを作るよ

何個かの箱ものお菓子をテープでぐるぐると、とめます。
しっかりと、とめてくださいね!(^^)!

3.好きなお菓子を周りにつけるよ☆彡

ミルキーやチョコ、好きなお菓子なんでもOK

↑二コル編集長、本気モード!

↑飾り付け用のチョコでくまになる、みさと♡

4. 肩ひもを付けるよ

いよいよリュックっぽくなってきます。
肩ひもの部分は、取れやすいのでテープで頑丈に貼ってください (^^♪

5. 完成

わあ〜もう出来上がり♪さっそく二コル編集長が背負ってみました

本当に楽しくてワイワイしながらやっていたらあっという間に完成☆彡

重くてずっしりしています!

とってもかわいいし、お菓子がこんなに食べられるなんて
欲しいな〜と思った読者のみなさん(^^♪

なんと、この世界に一つだけのお菓子リュックを、、、、

1名様にプレゼントしちゃいます!

実は!
普通のお菓子リュックではありません( ;∀;)

二コル編集長の直筆サイン&メッセージ入りです!

みんなぜひ応募してくださいね!(*’▽’)

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

かわいくて食べられない!?どうぶつドーナツ♡♡

“イクミママのどうぶつドーナツ”聞いたことありますか??

以前テレビでも紹介されて話題になった“イクミママのどうぶつドーナツ”
今回はそれを紹介したいと思います。

“イクミママのどうぶつドーナツ”は、元住吉に本店があるとてもかわいいドーナツ屋さんです。
何がそんなにかわいいかというと・・・・

出典:http://ikumimama.com/

見てわかる通り!!ドーナツがどうぶつに!♡
これは『こねこのミケ』
一つ一つ表情もちがうんですよ♪(表情は店頭で選ぶことができます!)

出典:http://sgs109.com/
(おかめインコちゃん)

そのほかにも・・・

・あめしょーくん

出典:http://ikumimama.com/

・ぞうさん

出典:http://ikumimama.com/

・カエルくん

出典:http://ikumimama.com/

・イクミママぱんだ

出典:http://ikumimama.com/

などなど、曜日ごとにお店にいるどうぶつたちが変わります♪
毎日通いたくなっちゃうお店ですよね(;;)♡

どうぶつの種類によって、耳の部分がアーモンドで出来ていたり
まるいドーナツだったりします。

どうぶつドーナツ以外に普通のドーナツもあって、
そっちも素材にこだわった生地なのでとてもおいしいです!

出典:http://ikumimama.com/

という商品なので、体にも優しくてヘルシーでしかもかわいい!!
ので、美容に気を使い、かわいいものが大好きなJKにはぴったりの商品ですね♪

季節限定で出ている子たちもいるので要チェックです☆!!

出典:http://www.musashikosugi.sakura.ne.jp/

営業時間 日〜木曜日 10:00 - 20:00 売り切れ次第終了
金〜土曜日 10:00 - 20:30 売り切れ次第終了
住所 〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月3-6-18 モトスミコアビル1F
アクセス 東急東横線 「元住吉」駅より 徒歩6分
渋谷駅より 元住吉駅まで 約20分
横浜駅より 元住吉駅まで 約16分
※専用駐車場はございません ※近くに駐車場 有
サイトURL http://ikumimama.com/

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

お金をかけずに痩せられる!「白湯ダイエット」とは?

出典:http://interesting-content.net/

冷ましたお湯を起床時と毎食時に飲むだけで痩せられる!
と噂の〝白湯ダイエット〟
本当に白湯を飲むだけで痩せられるのかな?と疑問に思っている人も多いと思います。

そこで、今回はどうして白湯がダイエットに効果があるのか
わかりやすくお伝えしたいと思います。

1. 血流が良くなり脂肪が燃焼!

出典:http://hizabou.up.seesaa.net/

白湯を飲むと、内臓機能を温めます。
そうすることで、体全体の血の巡りが良くなり、飲む前よりも基礎代謝がなんと…

10〜12%も上がるのです!!!

基礎代謝が高ければ、どんどんカロリーが消費されていくので痩せる体になるわけです♪

2. 老廃物を流す

出典:http://city.living.jp/

内臓が活発に働くことで、体内の老廃物を体の外に流すようになる!
老廃物が排出されると、いろんな部位が活発に動くようになり
毎日イキイキとして過ごせますね!

3. 余分な水分を排出

出典:http://imgassets.com/

白湯を飲むと、血液の流れがよくなり体内の余分な水分を尿として排出してくれます。
すると、体重も減少し、便秘やむくみ改善になるのです!

(白湯の作り方)
1お湯を沸かす
2熱いお湯を冷ます

出典:http://home.osakagas.co.jp/

白湯ダイエットは食事制限がないので、無理なくダイエットが出来ます。
そして、ダイエットの効果だけではなく肌も綺麗になり良いことがたくさん♪

簡単に出来る健康的なダイエット法なので
ぜひ試してみてね♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

ついに日本初上陸!!NY発最新おすすめスイーツ♪

最近ヒットしたスイーツといえば『パンケーキ』『ポップコーン』などがありますが、
これからはどのようなものが流行るのでしょうか??

調べてみたところ気になったものがあったので一足先にお届けします!

今までにないような食感でニューヨーカー達から人気を集めているという
『フローズンスモア』。

出典:http://www.youtube.com

フローズンスモアは、冷たいチョコレートとバニラジェラートをマシュマロの中に入れてから冷やし、その周りをバーナーで焼き目を付けたもの!

出典:http://momogirl.jp/

もともとスモアは、キャンプファイヤーの火で焼き目をつけたマシュマロを、チョコと一緒に薄いクッキーでサンドした、キャンプでよく食べられるおやつだそうです。

出典:https://www.causes.com

<英語では「S'more(s)」と綴りますが、コレは「some more」が語源になっているとか。おいしくて「もっと、いくつか」食べたくなるから、というのが名前の由来>

出典:http://trendy.nikkeibp.co.jp

由来からもやみつきになりそうな感じが伝わってきますね!♪

出典:http://momogirl.jp/

これから来る予感がする『フローズンスモア』!!
そして、この記事を最後まで読んで頂いた方に朗報です♡♡♡
何と、この『フローズンスモア』が明日6月20日に
日本初上陸とのことですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

参照:http://www.vogue.co.jp/

食べられるお店情報はこちら⬇⬇⬇

「DOMINIQUE ANSEL BAKERY(ドミニクアンセルベーカリー)」
http://www.dominiqueanseljapan.com/

もし、この記事を読んで食べた人がいたらぜひぜひJKライターのアカウントに
感想を教えて頂けたらと思いますヾ(´∇`。*)ノわぁーい

JKライター's(EMMARY編集部)⇒ https://twitter.com/JK_writers

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

みんなのお気に入りは??人気のバブルスでにこるんオススメコーデ♪

私も何着ももってる
バブルスのお洋服(_ _).。o○
原宿などに行けば若い子たちがみんなバブルスの洋服を着てるので、
実際に、にこるんがもってるバブルスのお洋服を紹介します!

1. バブルスの涼しげブルーコーデ

これは全身バブルスなんだけど水色の色味が可愛くてお気に入り。
バブルスのプリーツスカートは、すごいスタイルを良くしてくれます!

2. スクールガールコーデ

これは全体的に紫で外国のスクールガールなコーデだよ。
トップスがすごくラメが入ってて可愛いの、、。

3. シェルさんこんにちわコーデ

これはバブルスのシェルのワンピースをズボンにインして、
シェルさんをこんにちわさせたコーデだよ!
やっぱり夏がくるからシェルっていいね!

4. ドーリーな可愛いトップス

これはピンク♡黒だからすごく可愛いしお人形さんみたいになれちゃうトップスだよ(◍•ᴗ•◍)

5. サテンの生地がオシャレな部屋着(*´˘`*)♡

この部屋着はサテンだから触り心地いいし夏がくるから暑い時の部屋着にピッタリ!
紫がおかわ。

6. 猫さんコーデヽ(*´∇`)ノ

バブルスの猫さんコーデはワンポイントがすごく可愛い!
なんでもわりと合わせやすいからオススメ!

にこるんの私服でまとめてみました!
どうだったかな?
バブルスは原宿と渋谷にあるよ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
あとは通販もあるので是非チェックしてみてね(≧∇≦)

公式ECサイト
http://shop.bubbles-sawthecity.com

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

まるで絵本の世界!おしゃれで可愛い注目のデートスポットをご紹介♪

こんにちは!!
今回は、絵本の世界に入り込んだかのようなかわいいお店
いま、女子たちの間でも大人気のスポット

カフェ&ギャラリー「HATTIFNAT(ハティフナット)」の吉祥寺店をご紹介します♪

《小さい入り口が目印☆》

出典:URL http://ameblo.jp/

吉祥寺駅から徒歩7分程度で見つかる「吉祥寺のおうち」
外装からとってもキュート♪

去年の12月に移転して、お隣には「HATTIFNATの雑貨屋さん〜みんなのお店〜」があります!!

《内装が可愛過ぎる!!!》

扉を開けて、天井の低い厨房や階段を上ると

出典:URL http://mrs.living.jp/

かわいい!!!

(※移転前の内装です)

内装はクリエイターユニットのマリーニ・モンティーニさんの作品
たくさんの動物や子供たち、植物の絵が描かれていてとにかくキュート
幸せいっぱいの空間が広がっています☆

《おいしくてかわいいメニュー》

お店の雰囲気だけでなく、メニューまでかわいいのがここのポイント!!

ある日のランチ
カレーライスのお米は玄米でヘルシー!!!

抹茶ラテとキャラメルラテ
それぞれにラテアートが!!!
「飲むのがもったいない」
そう思ってしまうかわいくてほっこりできるカフェメニューです☆

ランチメニューとケーキ、ドリンクが充実しているので
少しおしゃれで可愛いデートにもぴったり!!!

期間限定でいろいろな作家さんの作品展がやっていたり、
いつまでいても飽きない。何回行っても飽きない。
そんなカフェです
皆さんも是非行ってみてね^^

《アクセス》

出典:URL http://www.hattifnatt.jp/

HATTIFNATT -吉祥寺のおうち-

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1

TEL:0422-26-6773
FAX:03-6800-3416

営業時間
月〜土 12:00〜23:00
日曜日 12:00〜22:00

定休日:不定休
営業日などの情報は http://ameblo.jp/hattifnatt-staff/entrylist.html

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

意外に知らない!女子の天敵ニキビが出来ない方法って?

出典:mamasup.me

先日、私の友達がニキビに悩まされていました。みなさんの中にも、肌荒れに悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

ニキビが出来てしまう原因には、食事や睡眠、ストレスなどがあります。
今回はその中から意外に間違っていたり、知らなかったニキビ対策を紹介します。

1. 紫外線対策をしよう!

出典:josei-bigaku.jp

日焼け止めはニキビに悪いと思って紫外線対策を何もしない人!

実は…ニキビが出来る原因を作ってしまっています!

紫外線に当たると肌はバリア機能を破壊されます。

さらに…
ニキビの原因であるアクネ菌は、
紫外線に当たると「ポルフィリン」という毒を発生させてしまいます。

ニキビがあって日焼け止めを使いたくない人は、ニキビ予防用の日焼け止めもありますよ。
ぜひ自分にあった日焼け止めを使いましょう。

2. 朝は洗顔料を使わない!

出典:teenikibi.jp

朝に洗顔料を使う事は、必要以上に皮脂や保護膜を取り除いてしまうことと同じ。
そもそもどうして洗顔料を使うのでしょうか。
それは、1日過ごすことで皮脂や汗、ホコリなどがたくさん顔についているから。
なので朝は洗顔料を使う必要はありません。もし使っても肌に悪い影響を与えるだけなのです。

3. 出来る場所によって原因が違うという事を理解しよう!!

自分のニキビの場所を確認することで原因を知り改善しましょう!

出典:www.cosme.net

私もついつい偏りがちな食事をした時に、口まわりに出来たりと・・・悩みますよね・・
でもプラスに考えれば図のように出来た場所によっては自分の健康状態で知れちゃうし
身体からのSOSだから改善出来るチャンスですよね!

ニキビは女子にとっては天敵だけど・・・正しい洗顔、ケア方法を学んで
夏に向けてニキビが出来にくく、美白な肌を目指しましょう!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

彼氏にするならどれ?最新○○系男子を調べてみた★

ほとんどの人が聞いたことがあるであろう「○○系男子」というワード。
「肉食系男子」「草食系男子」「ロールキャベツ系男子」…他にもいろいろありますが聞き慣れてるのは主にこの3つではないでしょうか?

そこで今回は今となっては有名な「○○系男子」から、なにそれ!?と思うような「○○系男子」までいろいろ調べてみました!!

●「肉食系男子」とは・・・

肉食系男子とは恋愛に積極的であり、自らアプローチし、リードする男子のこと。
…簡単にいうとグイグイ来て壁ドンとかしちゃう俺様系??笑(※あくまでもみさとの考えです。笑)
しかし「そんなイケてることできる男子いない!」との声が多く、近年絶滅の危機にあります。。。

●「草食系男子」とは・・・

草食系男子とは見た目は比較的大人しめで、男らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツしない系男子のこと。
…つまり肉食系男子と比べると大人しめでぱっとみ「恋愛興味無さそう…」って感じの男子?(※あくまでもみさとの考えです。笑)
最近は草食系男子が多くみられるようですね。。。

出典:http://toba-yoshiaki.net/

そしてこの2つを合わせたのが・・・

●「ロールキャベツ系男子」!!

一見草食系男子だけど、中身は肉食系男子である男子のこと。
外側がキャベツ(草食)、内側が肉(肉食)であるロールキャベツの特徴を当てはめている。容姿や言動は草食系男子、ここぞというときに肉食系男子に豹変する。

見た感じは大人しめだけど中身はグイグイ肉食系…。
二つのポイントを兼ねそろえた男子ですね!(`・ω・´).

出典:http://livedoor.blogimg.jp/

ここまでが定番の「○○系男子」!
ここからはいくつかピックアップして紹介します!!

●アスパラベーコン巻き系男子

ロールキャベツ系男子の対義語で、一見肉食系男子であるが、実は淡白な草食系男子である男子のこと。
見た目や印象からはがっつり肉食系男子を思わせるが、いざとなると女の子の手を握ることもできない草食系になってしまう。

●クリームシチュー系男子

優しさと男らしさを兼ね備えた男子のこと。優しい味(やさしさ)栄養たっぷり(男らしさ)というところからきている。

出典:http://blogs.c.yimg.jp/

●ユニーコーン系男子

高学歴で高収入でハイソサエティな想像上の草食系男子のこと。

出典:http://cdn.playbuzz.com/

●魚食系男子

肉食系のように積極的に狩りをするわけでもなく、草食系のように行動にでないわけでもない男子のこと。

●餃子系男子

皮を破っても肉と野菜が混ざっていて中身がはっきりわからないという所から、何を考えているのかわからない男子のこと。

・・・知らない間にどんどん増えていく『○○系男子』。
これから先も注目ですね!!

みんなは何系男子が好みですか??♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

学校やデートでバレずに盛れる!おすすめカラコン活用術♪

出典 www.nishikawa-eyeclinic.com/

カラコンブームの今、たくさんの女の子がカラーコンタクトを使用しています。

そこで今回は、学校やデートでナチュラルに盛れて、「裸眼なの!」と言い張れるカラコンを紹介しちゃいます♪

まずはナチュラルに見える
カラコンのポイントを教えちゃいます!

☆『ブラウンorブラック』

 →ブラウン!

自分の目は黒だな〜と思っている人も、ブラウンの方が優しくナチュラルな印象になりますよ!
ブラックはどっちらかというと、ハッキリした印象になります。
暗いブラウンが一番裸眼の色と近くなるのでオススメです!

☆『フチありorフチなし』

 →なし!

断然フチがなしの方が自然に見えます!
フチがありだと目がぱっちりして盛れるけど、カラコンを付けているのは気付かれやすいですね。

☆『フチがボカしてあるorボカしてない』

 →フチがボカしてある!

フチがボカしてあると、より裸眼に見えます。これは意外に大切なポイント!
フチがボカしてあると、カラコン自体が大きくてもバレにくいのです!

☆考慮しなきゃいけないのは、
『着色直径 or DIA(レンズ直径)』

 →着色直径を考慮する!

みなさんカラコンを買う時、レンズ直径で判断をして購入していませんか?
レンズ直径が大きいから、盛れる、盛れない!ではありません。
実際にカラコンをつけて目が大きい、大きくないというのは着色直径が関係しています。

なのでナチュラルなカラコンを選ぶ時は、レンズ直径よりも着色直径を見て、購入してくださいね!

私がナチュラルに感じるのは、着色直径が13.0前後のものです。
12.8mm→絶対バレない
13.2mm→カラコン使用者にはバレることも

ではでは、
私がオススメするナチュラルカラコンを紹介♪

(1) Victoria 1day by Candymagic(ヴィクトリア ワンデー)/ ブラウン

出典 candymagiccart.jp/

これはフチがボカしてあり、本当に自然です。このシリーズの、ブラウン以外は、着色直径が違うので、ナチュラルにしたい時はブラウンを選んでください!

(2) ネオサイトワンデーリング/ブラウン

出典:galmoni.com/

これは裸眼に近い暗いブラウンです。色が濃いので、ハッキリとした印象になりますが、完全なブラックではないのでとても自然です。

紹介した2つのカラコン以外にもナチュラルで盛れるカラコンはたくさんありますよ♪

みなさんも自分にあったカラーコンタクトを探してみてくださいね〜♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

自撮り女子必見!JKが選ぶ【本当に盛れるカメラアプリ】5選♪

皆さんは自撮りをしますか?私は最近かなりしています(笑)
自撮りは場所も重要ですがアプリの性能や自分に合ったフィルターも重要になってきますね!
そこで今回は私オススメのカメラアプリをご紹介します!
※評価はあくまで個人の見解になりますので、予めご理解ください

○誰にでもオススメ!○

■B612

無料※iPhone , Android 対応

このアプリは、ほかのアプリと比べ物にならないくらいフィルターの数が多いのが特徴です!
様々な雰囲気の写真が撮れて、たくさんのモデルさんが愛用しているのをよく目にします。

また、撮るときに音が鳴らないのも特徴です。(高解像度の場合を除く)
さらに、3秒もしくは6秒のムービーも撮れる優れものです!

オススメ度:★★★★★

私オススメのフィルターは

Goodbye
【全体がほわっと白く写り、女の子らしい印象の写真を撮ることができます!】

Fairy-tale
【暖色、寒色、共により強い色味で可愛く写し出してくれます!チークがより映えるフィルターです!】

Greeting
【Goodbyeよりも白い感じを抑え、健康的な色合いで写し出してくれます!】

どれも大好きで撮るときには必ず使っています!

■Camera360

価格:無料
※iPhone , Android 対応

このアプリは、自撮りカメラのほかに景色などを撮るエフェクトカメラがあります。
多くの用途で使える上に、端末に内蔵されているカメラやほかのアプリで撮った写真も加工する機能がついているんです!

オススメ度:★★★★☆

私オススメのフィルターは

Fresh
【赤リップなど、濃いメイクをしている時に映えるフィルターです】

Sweet
【全体がほわっとピンクになり可愛い仕上がりになります!】

Rosy
【自然な肌の白さで写り絶妙な色の演出をしてくれるフィルターです】

自撮りだけでなく、景色も撮ってみるとより良い写真が出来上がると思います!

○可愛い雰囲気の写真にしたい人にオススメ!○

■Beauty Plus

価格:無料
※iPhone , Android 対応

このアプリは「ナチュラルに盛れる」がコンセプトで、本当にナチュラルに盛れて、しかも写真の雰囲気がとってもかわいい!今どきの女子高生にオススメのアプリです!
また、最近のアップデートで10秒のムービーが撮れるようになりました!
フィルターは合計で12個!

オススメ度:★★★☆☆

私オススメのフィルターは

Sweet
【全体がほわっとピンクになりナチュラルに整えてくれます】

Naturel
【自然な色味の写真に仕上がります】

Mellow
【Naturalよりも明るく自然で健康的な写真に仕上がります】

●おまけ●

自撮りした写真をより可愛くアレンジするための、加工アプリをご紹介します!

■aillis (旧 LINE camera)

価格:無料
※iPhone , Android 対応

このアプリは美肌加工ができる上にフィルターも豊富で、ぼかしやテキスト入力もできちゃいます!
撮ったアプリでのフィルターと、このアプリでのフィルターの2段重ねもオススメです!

私のオススメのフィルターはこの一択!

ずばり 「サクラ」!

このフィルターは暗めの写真でも明るく、そして適度なピンク色になりとってもかわいくてオススメ!
先ほど紹介した「Camera 360」の"Sweet"と相性抜群!試してみてください!

■PicsArt

価格:無料
※iPhone , Android 対応

このアプリはとにかく多機能ですべてにおいて優秀
フィルターもおしゃれで可愛く種類が豊富!高性能のお絵かき機能も搭載しています!

その人の使い方次第でいくらでも素敵な写真が作れちゃいます!

いかがでしたでしょうか?
カメラアプリが数えきれないほど出回る中で、私イチオシのアプリを厳選してみました!

可愛くおしゃれな自撮りを撮ってSNSにたくさんアップしちゃいましょう!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

前髪が短すぎる!?今話題のアーティスト三戸なつめに注目☆

みなさん、自分で前髪を切っていて、「切り過ぎた!!」
なーんてことありませんか??
私はよく、大事な写真撮影などの前に気合入れてきろうと思ったら失敗…。
テンションが一気に下がってしまうことがよくあります(T△T)

そんなある日こんな曲に出会いました!!

三戸なつめ(みと なつめ)
「前髪きりすぎた」

出典:URL http://mito.asobisystem.com/

《三戸なつめって誰???》

・三戸なつめ(1990.2.20生まれ)
・奈良県出身
・身長152cm
・趣味は読書、お絵かき

出典:URL http://mito.asobisystem.com/

無い。前髪がない!!!
なんと長さ1.5センチだということです(ノ゜⊿゜)ノ

2010年から関西で読者モデルを始め、2013年に上京。
面白いポージングや、見ている人を魅了する笑顔、
自分の体系をカバーしたコーディネートは、同世代女子から絶大な支持を集め、
上京してから一年で『青文字系雑誌』のトップ読者モデルに上りつめる。

《衝撃のアーティストデビューシングル!!!》

まさに、青文字系の最終兵器。
そんな彼女がなんと…。

2015.4.8に
シングル「前髪きりすぎた」でアーティストとして、メジャーデビューしました!!!

タイトルからもうインパクト!!

歌詞のサビも
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前髪を、きりすぎた♪
前髪を、きりすぎた♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、いう感じでノリノリです!!
衝撃なのは曲もなのですがMV。

一曲で全11作品
作りすぎた…。

三戸なつめ 『前髪切りすぎた-落書き篇-』

『前髪切りすぎた−おでこちゃん篇−』

ドラマになっていたり、漫画の世界に入り込んだり、おでこが飛び出ちゃったり…。
それぞれがとにかく三戸ワールド全開。

曲と一緒にMVを見れば
「前髪を切りすぎたことなんてどうってことないさ!!!」
と、いう気分になれますよヽ( ´¬`)ノヽ( ´¬`)ノ

《リリース情報》

出典:URL http://mito.asobisystem.com/

先ほど紹介した「前髪切りすぎた」のMV。
たくさんあるけど一気に見たい!!なんて人に朗報です!!!

DVD「前髪切りすぎたのMV作りすぎた」が6月24日(水)にリリース決定!!!

MV全11作品と特典映像が3つ入っています♪
お値段は税込み1980円 (∩´∀`)∩

おこづかいためて買ってみるのもいいかも♪

《終わりに》

前髪をきりすぎたことで憂鬱になったりもしますが、
なつめちゃんの曲を聴いてポジティブに行きましょう!!!

三戸なつめ
オフィシャルウェブサイト http://mito.asobisystem.com/
オフィシャルアメーバブログ http://ameblo.jp/nachaman220/
ツイッター https://twitter.com/intent/user?user_id=255976057

正しい知識で白肌キープ!永久保存版♥夏の日焼けUV対策 完全攻略ガイド

もうすぐ本格的な夏ですね!
夏は肌の露出が多くなり、より広範囲で日焼けをしてしまう季節です。
女の子に紫外線天敵!そんな紫外線に勝つためのUVケアをご紹介します!

出典:List
URL:http://www.e-bukken-list.com/

まずは紫外線についてのお話。
紫外線の強い季節は夏だけ!と思いがちですが、紫外線は5月から9月ごろにかけてが特に多くなるんです!
なので夏前だからと言ってUVケアを怠ってはいけないのです!

〇基本的な紫外線対策〇

(1) 紫外線の最も強い時間帯はなるべく避ける

紫外線が最も多くなる時間帯は、午前10時〜午後2時の間といわれています。
ちなみに、この午前10時〜午後2時までの間に1日のおよそ50%の紫外線が降り注ぎます。
その時間は屋内にいるほうがより対策はできますが、出てはいけないわけではないのでしっかり日焼け止めを塗って外出しましょう。

URL:http://free-photos.gatag.net/

(2) なるべく日陰を使う

完全に紫外線が当たらないというわけではありませんが、紫外線が直接当たるよりも日陰を利用したほうが効果を得ることができます。

※ただし体にあたる紫外線だけでなく空気中や建物から反射したものもあるため
直射日光の当たらない日陰であっても空気中や建物から反射したものもあることを忘れないでください。

出典:たんべー.com
URL:http://www.dan-b.com/

(3) 日陰がない場合は、日傘や帽子を使う

しないより効果はかなり違うと思いますが、空気中に散乱している紫外線は防ぐことができないのでそこは要注意!

出典:ウーリス
URL:http://wooris.jp/

○日焼け止めについて○

皆さんは日焼け止めに記載されている「SPF/PA+」について知っていますか?

SPF』についてわかりやすくまとめると、まずSPFは『Sun Protection Factor(サン・プロテクション・ファクター)』の略称です。

SPFは、シミやソバカス、そして皮膚がんの原因となってしまう紫外線B波(UVB)
カットしてくれる力を表しています。

紫外線の強い日に日焼け止めを付けずに過ごすと、20分程度でお肌は赤く日に焼けはじめます。
SPFの後についている数字の意味は、20分を1単位とし、日焼けが始まってしまう時間を何倍に延ばすことができるかという目安です。 
例えばSPF30の場合、20分×30=600分=10時間。つまり10時間は日焼けが抑制されることになるのです。

なので、「海や川など日差しが強いところに外出するからSPFの高い日焼け止めを使う」というのは間違い!
あくまで目安は「時間」だということです。しかし、海や川などに出かける際は長時間の外出になってしまうので選ぶのはやはりSPFの高いほうが良いといえます。

ただし、SPFの値が高いものを使うとお肌への負担が高くなってしまいます。「とりあえずSPFの高いものを使って、1日塗りなおさない」というのはやめましょう!
「とりあえずSPFの高いものを」という考え方で私は失敗してしまいました(笑)

少し外出する程度であればSPF20程度で充分です。ただし、きちんとこまめに塗りなおしましょう!

続いては『PA+』について。

PAとは『Protection Great of UVA(プロテクション・グレイト・オブ・UVA)』の略称です。
PAは、皮膚を黒くしてしまうだけでなく、シワやたるみの原因になってしまう紫外線A波を防止してくれる力を表しています。
強いほうから「++++」「+++」「++」「+」の4段階で表されます。
ちょっとしたショッピング程度であれば、「PA++」程度で充分とされています。

やはりこれもこまめに塗りなおすことが重要になります。

○オススメの日焼け止め○

<一般的な用途の場合>

■ビオレ さらさらUV デイリーケアジェル (SPF30/PA++)

出典:花王株式会社
URL:http://www.kao.com/

価格:669円(120ml)

■スキンアクア モイスチャージェル (SPF35/PA+++)

出典:ROHTO
URL:http://jp.rohto.com/

Amazon価格:568円 (80g)

<レジャーなど長時間日光に当たる場合>

■ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリーエッセンス (SPF50/PA+)

出典:花王株式会社
URL:http://www.kao.com/

Amazon価格:734円(50g)

■ALLIE エクストラUVジェル(ミネラルモイスト ネオ) (SPF50+/PA++++)

出典:カネボウ化粧品
URL:http://www.kanebo-cosmetics.jp/

メーカー希望売り価格:1400円(40g)

○日焼け止めの塗り方と量○

日焼け止めに既定の量が書いてある場合、その量を。
具体的に書いていなければ、大きめの真珠2個分くらいが目安です。
日焼け止めを注意して塗る場所は5か所!

(1) 右ほほ

(2) 左ほほ

(3) おでこ

(4) 鼻

(5) アゴ

塗る順番で最もいいのは「ほほ→おでこ→鼻→アゴ」です。
最初に塗る、ほほは面積が広く日焼けをしやすい部分なので要注意!
塗る時は、内側から外側に向かって塗りましょう!

○もしうっかり焼けてしまったら…?○

人間忘れてしまうことはあります。
外出するのに塗り忘れたまま家を出てしまったり、外出先に日焼け止めが売ってなかったり。
そんなときに私はこれを使っています!

■ニベア 薬用ホワイトニングリペアボディウォータークリーム

出典:花王株式会社
URL:http://www.kao.com/

これは、<紫外線のダメージを受けた肌に、美白しながら濃密保湿ができるクリーム>です。
透明感のあるうるおい肌に整えてくれます。

私もこれを使っていますが、うっかり焼けちゃった日の後でも、友人から「お肌白いね〜」といわれることが多くなりました!
オススメです!
※個人差があります

どうでしたでしょうか!
紫外線はいくつになっても女の子の敵!
なるべく日焼けをしないで今年の夏は白肌独り勝ちをしちゃいましょう!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

デザイン重視?機能性重視?個性派さんにおすすめスマホケース特集♡

こんにちは、ろーりです。
突然ですが、みなさんはどんなスマホケースを使っていますか?

スマホを使っている人が増えたので、スマホケースも今や欠かせない
必須アイテムになってきましたね。

出典:http://news.infoseek.co.jp/

ちなみに私はWEGOさんのラブレター型ミラー付きケースを使っています!

出典:http://gocart.jp/

でもそろそろ買い換えようと思い、色々なケースについて探してみたら
色んな種類があったので、今日は紹介させて頂きます!!

まずはこちら!

出典:https://twitter.com/

WEGOで6月中旬より発売されるおすし型ケース! なんとも個性的‼
これを持って歩けば目立つ事間違いなしですね^ ^

次はこちら

出典:https://twitter.com/

大人気のシャネル香水瓶のデザイン。
硬いハードケースのように見えますが、実は柔らかくて簡単着脱可能!
高校生にはなかなか手が出ないハイブランドですけどスマホケースぐらいは
背伸びするのもいいですね。

出典:http://fancy.com/

こちらは私達世代には馴染みがないですけどカセットテープをモチーフにしているそうです。
クールな印象に見えますね。

次はこちら。

出典:http://girly.today/

もはや超個性的ですね。シンプルに
目立つ事間違いなしですね!!!

出典:http://masi-maro.com/i

こちらもかなりインパクトの強いケース。さんま・・・。
ご丁寧にカボスや大根おろしに醤油がかかっている所が芸が細かいですね!

どうでしたでしょうか?
今回は個性的なスマホケースを紹介させて頂きました。

色々なケースがあるので機能性で選ぶか、デザイン性で選ぶか悩みますよね。
私はやっぱり人とかぶりたくないのでデザイン性が気になっちゃいますね。

皆さんも是非色々探してみて個性的なケース、自分が好きなケースを探してみてください(^^)

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

人気メニューは「元カレ」!? 暑い日におすすめ原宿ひんやりスイーツ♡

こんにちわ!

だんだん暑い日が増えてきて夏もすぐそこ!
暑くなってくるとやっぱり冷たいものが食べたくなりますよね…。

そこで今回は暑い季節におすすめのお店を紹介します♪

☆MangoChaCha(マンゴーチャチャ)

出典:http://s.navi.com/

マンゴーチャチャは台湾で大人気のマンゴーデザートショップです。
日本にも2014年4月に原宿にオープンして話題になったので知ってる人も多いかな??
メニューの名前が恋愛系なのもおもしろいですよね♪

・元カレ

出典:http://s.tabelog.com/

・密な関係

出典:http://s.tabelog.com/

・モテキ(シングル)

出典:http://s.tabelog.com/

一人で食べれるサイズからいつめんと分け合えるサイズまでたくさんあります(^-^)
元カレを4,5人で分け合って食べるのもいいですね。笑
しかも無添加,ヘルシー,低カロリー!
健康にもいいので健康好きのひと、マンゴー好きは要チェックです!!♪

続いて紹介する私のおすすめのお店はこちら♪

☆ICE MONSTER(アイスモンスター)

出典:http://retty.me/

ここは知ってる人が多いのではないでしょうか?
ゴールデンウィークには驚異の7時間待ちにもなったという大人気のお店です!!

・タピオカミルクティーかき氷

出典:http://ice-monster.co.jp

・イチゴかき氷

出典:http://ice-monster.co.jp

・マンゴーかき氷

出典:http://ice-monster.co.jp

他にも季節限定の『パイナップルかき氷』や、日本限定の『烏龍茶かき氷』などがあります。

アイスモンスターのかき氷はフルーツなどを濃縮して凍らせているので、
素材そのものの味+まるで雪のようなふわふわの食感が味わえるそうですよ♪

Twitterやサイトの口コミをみると結構なボリュームらしいです…。
値段は1000〜1500円でJKには少し奮発した値段ですが、食べた人の感想を聞く限り食べに行く価値はかなりありそうですね!♪

ちなみにオープンは11:00ですが10:00くらいから店頭で整理券を配布しているそうです。
(状況によって配布しない日や、時間が異なる場合もあるそうなので注意!)
私も近いうちに食べに行く予定なので、また後日感想を書きたいと思います♪

夏を先取りしたいJK、満喫したいJKはぜひ行ってみてください♪^^

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

全国のJKが夢中♪今人気のイケメン読モグループXOX(キスハグキス)って!?

今JKが夢中になっているボーイズグループ、XOXをご存じですか?
XOX(キスハグキス)WEGOSonyMusicが手がける次世代ボーイズグループ

出典:https://mobile.twitter.com/

メンバーは、人気読モのとまん君志村禎雄君バトシン君(通称だおばとまん)と、
2014年の秋のオーディションで選ばれた木津つばさ君田中理来君村瀬ジョンケビン君(通称りくつばびん)の6人です。

出典:http://sayurihirayama.com/

デビュー前にもかかわらず、3月30日にTOKYO DOME CITY HALLで開催された
「LOOP vor.5」で初ライブを行いました!

出典:http://prtimes.jp/

そこで6人が披露した、「ダイジョーブ」「Good Night」がYouTubeに
少し載ってるので見てみてください♪

「ダイジョーブ」

「Good Night」

3月20日には、ミュージックビデオのDVD付きのファースト写真集が発売!
この写真集発売を記念して、XOXはたくさんのイベントをしました!

宇都宮や渋谷や原宿、福岡など…
どこに行ってもたくさんの人が駆けつけて、イベントは大盛り上がりだったそうですよ。
そこで、私は彼らがどうしてここまで支持されるのか、人気の理由を調べました。

☆ファンサービスがすごい!
彼らがやっているイベントでは、握手をしたりチェキを撮ったり直接話すことができます。
その時の対応が、神対応なのです♪
こんなにかっこいい人たちに優しくされて、笑顔でまた来てねなんて言われたらまた会いたくなっちゃいますよね!
そして、Twitterや755でもメンバーは時間があるとファンの子たちとコミュニケーションをとっています。
毎日のお仕事が大変なはずなのに、 とてもファン想いで尊敬します…

☆記憶力がすごい!
彼らは、何回か会うとファンの子の顔を覚えたり、名前まで覚えてくれるのです。
会った時に名前を呼んでくれたら、嬉しくてもっと好きになっちゃいますよね!
私たちは、何回見ても英単語を覚えられないのに…笑 すごいですよね!

☆メンバーの仲がいい

出典:https://mobile.twitter.com/

イベントのトークショーでは、メンバー愛を感じることが出来るエピソードがたくさんあります。
プライベートで遊んだり、イベントの後ノリで一緒に泊まっちゃったり、最年長であるとまん君をみんなでいじったり…
メンバーがオーディションなどに出ると、他のメンバーは拡散したり応援を呼びかけたりしてます。
本当にお互いを好きなのが伝わってきます(^^)

これから先もたくさんイベントがあるのでぜひチェックです♪
そして、メンバー個人の紹介も反響があればしちゃうかも…⁈♥

とまん君→@_SWEATM
志村禎雄君→@Shimura_Sadao
バトシン君→@takatimun
田中理来君→@tanaka_riku
木津つばさ君→@Mekzts_
ケビン君→@jonkevin726

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

にこるんです(◍•ᴗ•◍)今年の夏のおすすめネイル♡

こんにちは。にこるんです(◍•ᴗ•◍)

今回はネイルについて
ご紹介します・・・ (≧▽≦)

これから夏休みも近くなってきて
ネイルどんなのにしようかな?
って考える頃ですよね(´・Д・)」

そこでオススメネイルを紹介します!

まず夏にオススメなネイルはこちら!

カラフルな色合いが特徴でpopな感じ
で派手派手で目立てちゃうよ

これはグミのお菓子をネイルに
しちゃったの!これしたらみんなの
人気者になれる事間違いない!

ピンクのラメ感とアイスとかもあって
夏らしいネイルだよ(´・Д・)」

どうかな?夏にオススメのネイルさん!

次は番外編♡

男の子にモテそうなネイル!

これは本当ちゅるんちゅるんしてて
モテを狙うならこんくらいだね!

パステルな色合いで揃えたネイル!

これはつい最近のネイルで甘い乙女チックなのがポイントだよ( ´ ▽ ` )ノ

次はキャラネイル!

夏ピカチュウって感じで目立つね!

ポケモンの水タイプとかを入れ込んだ夏ネイルΣ>―(*・д・*)→ キュン

これもPOPで可愛いキャラネイルだね!

次は最後にお誕生日ネイル!

パステルな色味で合わせてケーキなどいれて特別感をだしたよ♡♡

って言う事でネイル特集でした!
実は全部今まで私がしてた
ネイルさんだよ。;+*(★`∪´☆)*+;。

よかったら真似してみてね(灬ºωº灬)♡

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

LINEで未読無視するのはなんで?男子の本音を聞いてみた!

出典:http://webun.jp/

男子がLINEで未読無視、既読無視するのって理由あるの?って思った事ありますか?

もしかして、私の事が好きだからわざとやってるのかな?
とか、嫌いなのかな?とか考えちゃいますよね?

そんなJKのために!
今回私が男子高校生に聞いてきました!

★未読無視★

出典:http://www.jyoukyoutools.com/

まず第一に、男子は女子が思ってるほど深く考えてない様です…
未読無視をする理由の多くは、「めんどくさい」「後でいいや」「だるい」でした!
後でいいや と答えた人は、気が向いた時にちゃんと返したいからだそうです。
他にも、忙しい時やいい返信が思い浮かばない時未読無視するという人もいました。

「心配してほしいから」と答えたちょっと可愛い男子もいました…笑
女の子がよくするように、時間をわざとあけるとかはあまりしないようです。

★既読無視★

出典:http://prcm.jp/

これは、ほとんどの男子が「これ以上続かないなって思った時」と答えました。

「めんどくさいから」や「もういいやと思った時」と答えた人もいましたが、嫌いだから既読無視をする訳ではなさそうなので、安心してくださいw
「ムカついた時」と答えた人もいましたが、とても少数なので気にしなくて良いと思います。

*エマリー調べ

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

流行の"おフェロメイク"を徹底解析!これであなたもおフェロガールに!

最近、流行の「おフェロメイク」って知っていますか?
知らない方のために、まずはおフェロメイクとは何かご説明します!

出典:masimaro
URL:http://masi-maro.com/

○おフェロメイクとは・・?○

おフェロメイクの「おフェロ」とは、「おしゃれ+フェロモン」のことで、おしゃれでフェロモンたっぷりな女性を演出できるメイクのことです。
女子高生には少し早い?と思うそこのあなた!
全然早くありません!大人っぽい顔の子も、可愛らしい顔の子もおフェロメイクは可能です!
デートの時など、時々おフェロメイクを試して色っぽい女性を目指しちゃいましょう!

☆おフェロメイクをしている有名人の方々☆

・森絵梨佳さん

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

・石原さとみさん

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

・水原希子さん

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

雰囲気は違えど、みなさんおしゃれでフェロモンたっぷり!
自分にあった「おフェロメイク」を、見つけてみましょう!

○おフェロメイクのポイント○

おフェロメイクは、「みずみずしく、でもツヤっとしたナチュラルなメイク」を基本とするメイクです。
そのため、以下の5点に気を付けてメイクしてみましょう!

(1) 肌質

ツヤツヤした潤いのある肌を作るためには、メイク前の保湿も重要になります。
<時間のある子はコットンパックをするとより透明感のある肌に仕上がります!>

※お風呂上りなど、お肌が乾燥してしまう前に保湿をしっかりとしましょう!

そしてツヤ肌作りの本題!
パウダーファンデーションを使うべきか、リキッドファンデーションを使うべきか迷いますよね?
そこは、ツヤ肌作りの王道「リキッドファンデーション」を使いましょう!

リキッドファンデーションのメリットは
「みずみずしさや、しっとり感のある仕上がり」
「伸びがよくフィット感やカバー力に優れている」

という点です。

おフェロメイクは、あくまでもナチュラルに仕上げるため適度な量を取り
顔の中心から外側に向かって伸ばしていきましょう!

出典:肌らぶ
URL:http://hadalove.jp/

※塗りすぎには絶対注意です!笑

(2) チーク

お次はチークです!
チークは「クリームチーク」を使いましょう!

この後、リップのほうにもクリームチークを使うのでクリームチークはあっても困りません!
ちなみにピンク色のチークよりも赤っぽいチークのほうがより色っぽく見えます。

そしてチークの塗る場所が重要になってきます。
塗る場所は、頬の上つまり目の真下あたりにうすーくクリームチークを伸ばしていきましょう!

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

☆ポイント☆
クリームチークは発色がいいものだとすごく色がついてしまうので、少量から試してみましょう!
あまりにも赤すぎるとおフェロメイクではなくなってしまうので注意!

ちなみに女子高校生にも手の届きそうなお手頃で可愛いクリームチークをご紹介!

■Visee (リップ&チーク クリーム)

出展:Visee
URL:http://www.visee.jp/

価格:1000円 (税抜)

その名の通り、クリームチークにもリップにも使える優れもの!
これは私も欲しくて最近狙っているコスメです!!笑

(3) ハイライト

ツヤ肌にするにはお肌で光を反射させることが重要!
だからハイライトは必須なのです!

塗る場所は

「目じりのCライン」

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

「普段のせているハイライトゾーン」

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

(4) アイシャドウ&アイライン

アイシャドウは自然なカラーの可愛いピンク色オレンジピンクを使うとより一層、可愛くおフェロ感が増すこと間違いなし!
先ほど載せた森絵梨佳さんのような仕上がりになります!

出典:SYNCHRO
URL:http://synchro-mag.com/

 

アイラインはリキッドタイプよりもペンシルタイプがオススメ!
私のオススメカラーはブラックブラウンです!そうすると目元が引き締まりつつ適度に滲む感じが出ます!

こちらもお手頃で初心者でも引きやすいアイライナーのご紹介!

■Visee(スーパースリム ジェルライナー)

出典:Visee
URL:http://www.visee.jp/

価格:950円 (税抜)

このブラウンがオススメです!
私はペンシルタイプのアイライナーが苦手だったのですが、これはすごく使いやすく
名前の通りジェルのようでスルスルと書くことができてかなりオススメです!

(5) リップ

おフェロメイクのリップは様々なタイプがありますが、
オススメは先ほど使ったクリームチークを使う方法
韓国のオルチャンが発祥といわれているグラデーションリップにする方法の2つです!

クリームチークを使った方法は、

1.適量を指先にとる。

2.ポンポンっと唇にかるーく色がつく程度にのせる

3.その上から透明なグロスを適量よりも少し多めにのせる

これで出来上がり!

次はグラデーションリップの作り方!

キレイなグラデーションリップを作るためには、リップを塗る前に
リップコンシーラー」というものを使います!

あまり聞きなれない商品かもしれませんが、お手頃な商品だと

■CANMAKE(リップコンシーラー モイストイン)

出典:CANMAKE
URL:http://www.canmake.com/

価格:580円 (税抜)
これを唇に適量塗り、下準備は完成!

次は、リップを塗っていきます!

出典:Locari
URL:https://locari.jp/

写真のように、唇の半分から内側にリップを塗ります。そこから筆や指で伸ばしていきます。
キレイなグラデーションになるまで伸ばしたら完成です!濃い赤やビビッドピンクなどでやるのがオススメです。

どうでしたでしょうか!
最近流行のおフェロメイクが気になっていたそこのあなた!ぜひ一度やってみてください♪

おフェロガールになるためにはヘアセットもファッションも大切です!
そのうちご紹介いたしますのでお楽しみに♪

今年の夏はおしゃれに色っぽく過ごしちゃいましょう!!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

美容・健康に効果アリ!セレブもハマるスーパーフードって何!?

こんにちは!
もうすぐ夏が来ますね♪JKとしては、夏までに痩せたいですよね?

皆さんは「スーパーフード」って知ってますか?
スーパーフードは、海外のセレブたちにも注目されてる健康的で美容にも良い食品の事です!
今日はそんなスーパーフードの中から私がオススメする物を紹介します。

出展:URL:http://onnna-no-mikata.com/

1つ目は「チアシード」です。
チアシードは、栄養がたっぷり入っているのに低カロリーなダイエットにぴったりな果実の種子です。

もちろんそのままでもたべられますが、これを水に浸しておくと周りがゼリー状になって、ぷるぷるした不思議な食感になります!

オススメの食べ方は、スムージーなどの飲み物に入れて飲む方法です。
良い感じのぷるぷるになるので私は2時間くらい水に浸してます!
ヨーグルトに入れる時はそのままチアシードを入れてヨーグルトで膨らませる事もできます♪

お腹の中でふくらんで、満腹感が得られるのでご飯をたべる1時間前とかに取り入れると良いです!

出展:http://quinoaquinua.com/

2つ目は「キヌア」です。
キヌアは低カロリーだけどタンバク質が豊富で栄養満点の穀物です。美肌効果も抜群です♪

これは、ご飯と一緒に炊いて取り入れる事も出来るし、サラダやパスタにふりかけて取り入れる事もできます。また、スープに入れて食感を楽しむ事もできます。

私は普段は、サラダに入れて食べています。塩とオリーブオイルで炊いてローストしたキヌアをサラダに入れると味もついて良い感じです♪

スーパーフードは、自然食品やオーガニック専門店などで売られています。
私は、都内のルミネに入ってる富沢商店で買ってます!

夏までに美しい身体になりたいと思ってるJKの皆さん!

簡単に取り入れられて身体の中からキレイになれるスーパーフード、良かったら試してみて下さい♪

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

これぞモデル・藤田ニコル!?エマリー初撮影の裏側をちょい見せ!

こんにちは(*^◯^*)JKライターのあべちゃんです。

今回は記念すべき第一回目のEMMARYの活動レポートをお送りしますお♫♫♡♡

先月、EMMARYのイメージ写真の撮影が行われました。
JKライターズは本格的な撮影は初めて。
最初は「どうしよ〜」「笑顔がひきつる〜」と心配してました。

個人撮影のトップバッターはニコル編集長
やっぱり、とても上手でみんなうっとりしてしまいました♡
みんなニコル編集長をお手本に頑張りました!

ニコル編集長のアドバイスは「ノリ!!」

考えすぎないで、楽しんだ方が良い!とのこと。そのおかげで、だんだん撮影には慣れて全く緊張しないで撮影が出来ました。

空き時間は、みんなで写真を撮ったりおしゃべりをしていていました。
とにかく、ずっと賑やかで楽しい1日でした!

本当にみんな個性豊かで、面白いです。

ところで、みなさんニコル編集長が出演するEMMARYの告知動画を見ましたか?
本番前、ニコル編集長は告知の内容を、何度も何度も口に出して繰り返し練習をしていました。
いつも笑顔のニコル編集長が、とても真剣な表情で取り組んでいて、私たちは「さすがだな…」と感動しました!

みなさん、ぜひぜひ動画も見てみてくださいね!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

梅雨の湿気に負けない!崩れにくい前髪の作り方♪

もうすぐ湿気の多い梅雨がやってきますね。
女の子にとって湿気は天敵!
せっかくセットした前髪も湿気などで、ぼさぼさになってしまったりしますよね…?
そこで、崩れにくい前髪の作り方をご紹介します!

出典:女性の美学
URL:http://josei-bigaku.jp/

ポイントは前日の夜!

前髪をきれいに保つためには前日の夜の仕込みが大切です!
湿気に負けてしまう原因は髪の毛のクセにあります。
まずは乾かす時に地毛のクセをとるように乾かしましょう。
また、髪が濡れたままで寝てしまったり根元まできちんと乾いていないと、髪にクセがついて次の日の朝のセットが大変になってしまいます。

次の日の前髪をきれいに保つためには前日から仕込みをすることが大切です!

2、地毛のクセをとる方法

てっとり早く地毛のクセをとる方法は、髪を乾かす時に<引っ張りながら乾かすことです。>

その際に左右両方からドライヤーを当てることが大切です!

出典:ギャザリー
URL:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/

3、1日キレイなまま前髪をキープするスプレー術

1日前髪をキレイにキープするためには、セットをしてからが勝負です。
スプレーを使い慣れていないとガチガチに固めてしまったり前髪がぺたんこになってしまいますよね。
そんな方はこのやり方を試してみてください!

(1) <前髪を半分もちあげて内側に軽くスプレーします。>
かけすぎはベトベトした感じになってしまうのでNG!
あくまでも軽くが鉄則です!

(2) 持ち上げていたほうの髪をおろし流れを整えたら全体的に軽くスプレーします。
この時に、頭から30cm以上離すことが重要です!

出典:Wiz
URL:http://www.r-wiz.com/

☆ポイント☆
この時のスプレータイプは、ハードタイプよりも「ナチュラルタイプ」を使うことをおススメします
※髪質によって異なります。

4、裏ワザ

前髪をさらさらに維持する裏ワザをご紹介!

使うものは「ベビーパウダー」です。
前髪にベビーパウダーとはあまり聞かないと思いますが、前髪の裏側やおでこに少量叩いておくとべたつきを防止しさらさらを維持することができます。
付けすぎやお肌の弱い方は注意!

出典:ジョンソンベビー
URL:http://johnsons.jp/

このようにキレイを保つためには、時間や手間をかけることが必要です。
前髪をキレイに保ってHappyな毎日を送っちゃいましょう!

■女子高生のためのバイト探しなら「EMMARYバイト by an」!! 

アプリでお肌を守れちゃう?夏のお出かけもこれでバッチリ♡

テスト期間も過ぎて、夏休みが待ち遠しくなる頃ではないでしょうか?
プールに海に、テーマパーク。お祭りや花火大会などなど…。
アウトドアのイベントが満載で楽しみな反面、気になるのはやっぱり紫外線(p>□<q*))

紫外線による日焼けはシミや肌荒れの原因にもなります。
白く、美しい肌を守るためには、紫外線は徹底的にカットしなければいけませんよね?

そこで外出時の紫外線対策におススメのアプリ、ネスレの「UV予報」です!!!

《どんなアプリ?》

その名のとおりその日の紫外線を予報してくれるアプリです!!
「なーんだ。じゃあ天気予報の、紫外線情報チェックすればいいや。」なーんて思ったそこのアナタ・・・。
このアプリ、かなりの優れもの☆

(1) 紫外線の強さを0〜11+で予報(゜Д゜)
天気と一緒にチェックもできます♪

(2) 肌へのダメージ危険度をパーセンテージ&色でわかる!
危険度、弱→強の順に、緑→黄色→赤に変化して、パッと見ただけでもわかりやすい!

(3) 予報に応じた日焼け止めの強さを教えてくれる!!
一番便利だと思ったこの機能(^O^)

画面の下にこんな表示が…。
まさかこれは…?

出典:URL http://www.dadway-onlineshop.com/

そうです!日焼け止めに書いてある、あの数字と文字!!
つまり、このアプリを見ればその日にぴったりな日焼け止めもわかるんです(^^)v

これには、私も感激しました(ノ^^)ノ

《他にもこんな機能が★》

UV豆知識

画面右下の、本のようなマークをタッチすると、紫外線に関する豆知識が読めちゃいます♪(内容はダウンロードしてからのお楽しみ!)

細かい設定ができる!

このアプリでは、住んでる地域だけでなく、1日の外出時間や、UV対策、さらには、『自分がなりたい肌目標のコース』設定できて、それに基づいた、危険度や日焼け止めの強さを教えてくれます★

設定は何度も変更できるので、外出時間が長くなりそうな日でも、設定を変えるだけで的確な情報が受けられます♪(o^^o)

これなら、アウトドアが多い夏でも努力出来そうです!!

出典:URL https://youtu.be/

《終わりに》
本格的な夏を迎える前から既に、紫外線は強まっています!
「また今年も焼けちゃった…。」と、いうことの無いように、このアプリと一緒に紫外線対策をしましょう!

《ダウンロードはこちらから》
iPhone
https://itunes.apple.com/

Android
https://play.google.com/

藤田ニコル編集長もおすすめ!暑い日に飲みたいファミマのフラッペ☆

毎日暑いですね( ・_・;)

そんなときにおススメなのが、5月17日からファミリーマートで発売開始をした、『フラッペシリーズ』

出典:URL http://www.family.co.jp/

我らがEMARRY編集長の藤田ニコルさんも、めざましテレビで紹介していましたね♡

出典:https://twitter.com/

今回は新しく発売された、抹茶フラッペと、マンゴー&オレンジフラッペをご紹介します(ノ^^)ノ

《フラッペシリーズって?》

ファミリーマートで販売されているフラッペシリーズ。現在、カフェフラッペ、抹茶フラッペ、マンゴー&オレンジフラッペの三種類が発売されていて、シャリシャリとした食感の冷たいドリンクになっています☆

作り方はコチラ!

出典:URL http://www.family.co.jp/

《抹茶フラッペ》

抹茶の深み溢れる、甘さ控えめの商品!ミルクでまろやかな口当たりになっています☆

出典:URL http://www.family.co.jp/

《マンゴー&オレンジフラッペ》

私が一番おいしいと思った商品!!
マンゴーの甘さと、オレンジの酸味、それぞれのジューシーな味と、オレンジの果肉の食感。ミルクとの相性もバッチリ(^-^)
一気にトロピカルな気分になれる商品です!

出典:URL http://www.family.co.jp/

《終わりに》

いかがでしたか?
お値段は二種類とも260円(税込み)
高校生には少し高いと感じたり、感じなかったり…(´・ω・`)
でもでもでも!どちらもおススメなので、自分へのご褒美として是非一度お試しあれ☆

コンビニカフェで涼んじゃいましょう(^^)v